余白日和 - YOHAKUBIYORI -
― こころに触れることば
同じ「大丈夫」でも、温かく包まれることもあれば、突き放されたように感じることもある。
同じ「ありがとう」でも、深くしみるときと、どこか空っぽに聞こえるときがある。
言葉は、記号じゃない。ただの音でもない。そこに、温度がある。
声のトーン、まなざし、息のはこびや、間の取り方。その人がどんな気持ちで言ったかは、ちゃんと届いてくる。
There are wordsthat warm your heartjust by the way they’re said.
And there are words that feel cold,even when they sound kind.
It’s not the meaning alone—but the gaze behind them,the space between them,the softness in the breath.
Words are more than sound.They carry feeling.They carry presence.
だから私は、言葉を大切にしたいと思う。
誰かに何かを伝えるときも、黙ってそばにいるときも。
言葉の温度を感じられる人でいたい。そして、できることなら、あたためる側の人でいたい。
I want to listen for that quiet warmth.To notice it,receive it,and—if I can—offer it in return.
Even in silence,we’re always speaking.
coming soon…
…