やわらかな風にふれて
すこしだけ
心がほどけた
空ふと見てあげて思う
今日は無理をしない日にしよう
そよ風が吹いた。
ほんの一瞬、私の心がほぐれた。
広い空をぼんやりと見あげて
今日はゆっくりしようと思った。
A soft breeze brushed against me.
Just for a moment,
my heart began to unwind.
I looked up at the sky
and quietly thought—
Today, I won’t push myself.
A gentle wind passed through.
In that brief instant,
something inside me loosened.
I gazed at the open sky and felt—
Today, I’ll take it slow.
「余白日和」は、
あなたの毎日にそっと寄り添うマガジンです。
Yohaku Biyori is a magazine that gently stays close to your everyday life.
忙しさに追われる日々の中で
自分のことを後回しにしてしまうこと
ありませんか?
「余白日和」は、
そんな時にあなたがふっと力を抜ける
風や光、空のような、
やさしい存在でありたい
と願って生まれました。
心にすこし余白ができる
そんなひとときをお届けします。
In the rush of everyday life,
do you ever find yourself putting your own needs aside?
Yohaku Biyori was born from the hope
of being a quiet, gentle presence—
like wind, like light, like the sky—
for those moments
when you just want to exhale.
We offer you small pockets of space,
where your heart can gently
breathe again.
今日は、どこから歩いてみましょう?
Where will you start walking today?
やさしく生きる人たち
心のままに、
自分のリズムで
日々を歩く人たちの姿を
追いかけます。
Gentle Ways of Living
Stories of those who live softly,
in rhythm with their own hearts.
無理しない暮らし
がんばりすぎない。
心と体にやさしい、
軽やかな暮らしの
工夫を集めました。
Living Lightly
Hints for a life that breathes—
kind to the body, kind to the soul.
空を見上げたくなる場所
風が通り、光が差しこむ。
そんな空の下で、
深呼吸したくなるような
場所を訪ねます。
Places That Make You Look Up
Where wind drifts, light falls,
and your breath deepens.
何もしない豊かさ
“何かをしない” ことで、
自分に還っていく時間を
見つめます。
The Richness
of Doing Nothing
To stop. To simply be.
In that stillness,
you return to yourself.
こころに触れることば
余白や静けさを感じさせる、
やわらかな言葉を
集めました。
Words That Touch the Heart
Gentle words
with space between them—
holding yohaku,
echoing wabi-sabi.
余白からうまれたもの
あれこれ考えず、
ゆっくりしていたときに
ふと生まれた言葉やかたち。
余白があるからこそ、
生まれてきた表現を集めました。
Created from Quiet Moments
Expressions that arrived
without asking,
in the hush of time left open.
新着記事
What’s new
やさしく生きる人たち
そばにいる、というやさしさ
がむしゃらに頑張るより、静かに寄り添うことが心を支えると気づいた。これからは“できる人”より、あたたかく照らす存在でいたい。
yyyy.mm.dd
無理しない暮らし
がんばらない日”を、あらかじめ…
頑張りすぎた日々から、自分にやさしくする大切さに気づいた私。「がんばらない日」をあらかじめ決めて、無理をしないやさしさを誰かにも届けたい。
yyyy.mm.dd
空を見上げたくなる場所
空の高さに、心がほどけた
空を見上げ、ただ深呼吸するひととき。情報に追われて見失っていた心の間に気づき、静けさの中で自分の輪郭を取り戻せた午後だった。
yyyy.mm.dd
何もしない豊かさ
何もしない、って なにもしない…
「何もしない時間」は、心が静まり、自分を取り戻す豊かなひととき。動かなくても、私はここにいて、それだけで満たされている。
yyyy.mm.dd
こころに触れることば
言葉の温度を、感じる人でいたい
言葉には温度がある。同じ言葉でも伝わり方が違うのは、気持ちが込もっているから。私は、心をあたためる言葉を届けたい。
yyyy.mm.dd
余白からうまれたもの
お手本どおりに書けなかった日
うまく書けなかった書道の時間。けれど焦っていた自分に気づけたことが大切だった。失敗の中に、心の余白がそっと表れていた。
yyyy.mm.dd